トッカンソフトウェア

TensorFlow インストール

今回からTensorFlowをやります。まずはインストールをやります。

CPU版とGPU版があり、GPU版の方が処理が速いみたいですが、CPU版の方が簡単そうなのでCPU版でやります。
インストールはconda(Miniconda)を使ってやります。

conda(Miniconda)の環境構築についてはこちら、操作についてはこちらをご参照下さい。


仮想環境の作成

TensorFlow用の仮想環境の作成を行います。
				
conda create -n test3 python=3.5

			
イメージ




仮想環境に入ります。
				
activate test3

			
イメージ


TensorFlowをインストールします。
URLは変わる可能性があるので、実行前に TensorFlowのマニュアルを確認して下さい。
(2017/07/23時点のURL)
https://storage.googleapis.com/tensorflow/windows/cpu/tensorflow-1.2.1-cp35-cp35m-win_amd64.whl
				
pip install --ignore-installed --upgrade https://storage.googleapis.com/tensorflow/windows/cpu/tensorflow-1.2.1-cp35-cp35m-win_amd64.whl

			

イメージ



動作確認

インストールしたものが動作するか確認します

test.pyというファイルを作成し、以下を入力します。
				
import tensorflow as tf


hello = tf.constant('Hello World!')
sess = tf.Session()
print(sess.run(hello))


			
Pythonコマンドにファイル名を指定して実行します。
				
python test.py


			
イメージ

色々出力されましたが、「Hello World!」が出力されていることが確認できました。


ページのトップへ戻る