読書の途中経過

一覧に戻る

横溝正史 迷路荘の惨劇



これ以上は核心のネタバレになので、後は本を読んでください。

出来事

月日 出来事
明治四十五年 種人、亡くなる。
昭和五年 十月二十日 一人、加奈子、殺される。
殺害現場に切られた左腕が残る。
静馬、行方不明。
昭和二十五年
十月十六日
偽慎吾から電話があり、信也が名琅荘に来る連絡あり。
昼過ぎ
奥村の運転で倭文子、陽子が名琅荘に着く。
四時半
信也が名琅荘に訪れ、タマ子が案内、そして消える。
五時
奥村、帰る。
十月十七日
二時半
古館、駅に着く。
四時
天坊、柳町、駅に着く。
四時二十分か二十五分
名琅荘に着く。
十月十八日 金田一、慎吾より呼ばれ、名琅荘に訪れる。
朝九時
慎吾、奥村、名琅荘に着く。
十時
慎吾、抜け穴に入る。
一時
天坊、古館、柳町、慎吾、奥村、陽子が昼食終える。
一時-二時
奥村、陽子、ピンポン。
一時-二時二十五分
古館、篠崎、会談。
二時-二時半
倭文子、天坊、会談。
二時二十分-二時四十分
柳町、抜け穴。その後、林を歩く。
二時半-三時
天坊、篠崎、会談。
二時-三時
お糸、昼寝。
二時四十分-三時
奥村、陽子、抜け穴。
二時五十五分
金田一、謎の男を見かける。
三時
金田一、名琅荘に着く。
三時六分-三時九分
奥村、陽子、柳町、倉庫。その後、譲治、倉庫。
三時二十分
譲治、ギャロップに移動。柳町、奥村、陽子、フルート演奏会(四時まで)
三時五十分-四時二十分
譲治、タマ子と一緒にいる。
金田一、風呂に入り、誰かがフルートを演奏しているのを聞く。
四時
金田一、慎吾と会う。 辰人、奇妙な遺体で発見される。
四時二十分
陽子より、辰人が殺されていること知る。
十時
奥村、篠崎、会談。
十一時二十分-十一時五十五分
田原、井川、小山、金田一, 抜け穴に入る。
柳町、鬼の岩屋に入る。
十一時四十五分
天坊、殺される。犯人は荷物から小物を探した形跡が残される。
十月十九日 午前一時
譲治、金田一、風呂。

小山刑事、東京へ。
天坊、浴槽で遺体で発見される。
午後二時
金田一、田原、柳町、譲治、鬼の岩屋探検。女の叫び声が聞こえ、譲治が駆け出す。
井川、抜け穴探検。
井川、鉄梯子が削られており、落ちて怪我する。
タマ子、遺体で発見される。
陽子、後頭部を殴られ重症。

登場人物

人物 コメント
古館 種人 明治の元老。名琅荘の創始者。
古館 一人 古館種人伯爵の二代目。
古館 加奈子 一人伯の後妻となった美貌の女性。
尾形 静馬 加奈子の遠縁にあたる青年。
糸女 先々代種人伯の妾。名琅荘をとりしきっている老女。
古館 辰人 一人伯の嫡子。先妻のひとり息子。
馬車の上で左腕が縛られた状態で遺体が発見される。
加奈子にアタックしていたが、失敗してため、加奈子の悪口を言うようになった。それが原因で一人の惨劇が起きたのかも。
ゴルフ場の建設を慎吾に相談、断られる。
篠崎 慎吾 実業家。辰人から名琅荘を譲りうけホテル経営に乗りだす。
凶器と思われる仕込み杖の持ち主
剣道五段。
篠崎 倭文子 慎吾の妻。辰人と離別した華族の末裔。
慎吾の秘密を握っていると天坊に脅される。
篠崎 陽子 慎吾の先妻の娘。
速水 譲治 名琅荘の従業員。混血の戦災孤児。
天坊 邦武 元子爵。辰人の生みの母の弟。
骨董のコレクションを慎吾に売ろうとするが、断られる。
浴槽で遺体で発見される。
柳町 善衛 元子爵。加奈子の実弟。
フルートの演奏者
倭文子と婚約直前まで行ったが、辰人に取られた。
戸田タマ子 名琅荘の女中。
近視。
十月十八日から行方不明。
奥村 弘 慎吾の秘書。
田原警部補 事件の捜査主任。
井川 刑事 静岡県警の古参老刑事。
小山 刑事 富士署の若い刑事。
金田一耕助 雀の巣の頭にくたびれた着物袴。ご存知名探偵。
真野信也 偽の慎吾の電話で招待されるが、部屋に招かれたあと消える。左腕がない。

用語

用語 コメント
元老 もと、皇室から特別の待遇を賜り、国家の大事につき御下問を受けた政治家。
伯爵、子爵 爵位。称号。位の順は、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵。
ルパシカ ロシアの民族衣装。
デスペレート 絶望的な。自暴自棄の。


ページのトップへ戻る